こんちは😆
※ちょーー真面目ブログです。
一部の内容はみなさんをざわざわさせるかもしれません。
私は常々「今」にフォーカスした手相鑑定を唄っております。
私は、人一倍「今」を大切にしたいと言う気持ちが強いかも知れません。
その理由は….
「死」が少なくとも2回ほど私に近付いてきた過去があるからだと思います。
明日は当たり前のように必ず来るものだと思っていました。
特に学生の頃は、「死」なんて無縁だと思うくらいのエネルギーの塊でしたね。
19歳の時、アメリカに留学して1年が過ぎた夏休み、中古の車を手に入れ、友人に会いに行く独りドライブ旅行。
途中で居眠りこいて、時速110キロで高速道路から落ちて横転&高速スピン
「ああ〜〜〜、やっちまったなぁ〜〜〜」
クールポコかよ!😆
(ここから真面目にいきます)
その5年後には、オーストラリアで青信号で横断歩道を渡っていたら
ノーブレーキで車が突っ込んできて、Chikazはねられる。
奇跡的に居眠りの自滅事故はかすり傷だけで済んだ。
はねられた時は、右膝の靭帯2本切れた。
でもそれで済んだのはラッキーだったらしい。
当時は新聞にも載った。
「Chikazはねられる!運転手に殴りかかろうとするが、立ち上がれず叫ぶ!」
なんでやねん😆
(今度こそ本当に真剣モードです。)
今だから笑い話だけどさぁ、当時はいろんな人に支えてもらった、お世話になりっぱなしだった。
それと乗務員時代にも常に、安全という概念では、「命に関わる任務」という感覚はあった。
こうして、元気でいられるのも、まだ生きなさいってこと、私の寿命はまだ先だよってことなのかなぁ。
いつか別れの日が来るよね、それは100%避けられない現実。
たとえ明日、明後日、1ヶ月後に生涯を終えるとなっても、
いい人生だったぁ〜〜って思える自分でいたい。
人生楽ありゃ苦もあるさ
新しいことを始める=これまでのことをやめる(仕事)
ひとつの関係を終える(パートナーシップ)
修復する努力より、壊す方を選んだ。
胸が張り裂けそうな不安や孤独感がちらちら現れる
わかってるさ、
健在意識が余計な情を連れてきて邪魔をする。
潜在意識の自分はすごく心地良いんです。
これからが楽しみでワクワクしている。
だって、やっと自分の人生の舵とりができるんだもん。
ダメダメな自分でいいじゃん!
周りからの期待や、自分はこうであるべきという思い込み、世間体、そんなの全部捨てた😆
やってダメなら
はい、次!
そんなもん。
長くなりましたが、私にとっての「今」
=感謝
生ていることに。
生きるって、悩むこと、苦しむこと、楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、辛いこと、愛すること、触れ合うこと、分かり合えないこと
様々なプラスもマイナスもぜ〜〜〜んぶあることが生きること、って考えてます。
それらを体験したら、次はそれらをどう人生に色付けするのかを選べるようになる。
そんな感覚。
やっと「今」スタートラインにつける
そんな感覚です。
これか〜〜ら〜〜も
ど〜〜ぞよろしくね♪
トリセツか😆
いろいろな感じ方があると思います。
コメント歓迎です。
0件のコメント